①恋する商店街の公式Twitterアカウントをフォローしてください。
Twitter公式アカウント @kyun_shotengai
②本キャンペーンの投稿を応募期間内にリツイートしてください。
③「レトロ」をテーマに大阪市内の商店街で思わずドキドキ・ワクワク・キュンしてしまう、「人」「モノ」「風景」などの写真を、「#撮影した商店街名」と「#撮影したもの」と「#恋するレトロ」のタグ付けをして投稿を行うと応募となります。
【利用規約】
「恋する商店街写真投稿キャンペーン」(以下、「本キャンペーン」といいます。)に応募の方(以下、「応募者」といいます。)は、以下をよくお読みいただき、同意の上応募してください。
■ご注意事項
1.投稿写真について
・投稿者ご本人が撮影された画像に限ります。
・他の参加者様が投稿した写真の2次利用、3次利用は固くお断りしております。
もし、「当該事象による参加者同士の問題」または「当該事象による問題」が発生した場合、事務局は一切の責任を負いません。
・他人の著作物(絵画、キャラクター、イラスト、映像、美術など)を撮影した場合、第三者の著作権を侵害する恐れがあるので注意してください。
・被写体が人の場合、応募に関しては必ずご本人(被写体)の同意を得て、肖像権の侵害が生じないように確認してください。
・投稿した写真内に確認できる対象物によって著作権や肖像権などの第三者の権利侵害について、事務局は一切責任を負いません。
・投稿されたすべての写真の著作権は、事務局に帰属します。
・ご投稿いただいた写真は、キャンペーン応募以外にPR動画と公式HPに使用される場合があります。予めご了承下さい。
・大阪市内の商店街の写真に限ります。大阪市内以外の商店街の写真は対象外です。
・18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
・投稿時の送信中の事故・データの破損・喪失等については一切責任を負いません。
2. 応募の無効について
以下のいずれかにあたる場合には、ご応募は無効となりますのでご了承ください。
・当選のご連絡時点で応募したアカウントが削除・退会されている場合、または恋する商店街の公式Twitterアカウントのフォロー解除されている場合
・投稿ツイートが、著作権等第三者の権利を侵害するもの、名誉・信用・プライバシーを毀損するもの、迷惑行為となるもの、その他法令違反となるもの、及びそのおそれがあると事務局が判断した場合。
・投稿ツイートが、第三者や他社(その他製品を含む)を誹謗中傷する表現、差別的な表現、嫌悪感を抱く可能性のある表現、その他公序良俗に反する表現、及びこれらに該当するおそれがあると事務局が判断した場合。
・当選賞品の第三者への譲渡や転売を目的とした応募の場合。
・宣伝、広告、勧誘、または営業行為を目的として応募の場合。
・ご住所・氏名・電話番号その他の個人情報が含まれる場合。
・同一人物による複数アカウントでのご応募、自動ツール等による連続応募など、キャンペーン運営上、平等性を欠くような妨害/ 不正行為と事務局が判断した場合。
・上記の他、本キャンペーン募集の趣旨にそぐわない等の理由で事務局が適さないと判断した場合。
【その他注意事項】
・本キャンペーンは、細心の注意を払って運営をしていますが、提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本キャンペーンに関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証をするものではありません。
・賞品は予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・本キャンペーンは、予告なく中止または内容が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
・適切な運用を行うために事務局が必要と判断した場合に限り、本キャンペーンの参加条件
変更などの対応をとることができるものとさせていただきます。
・Twitter に障害が発生し、本キャンペーンに参加ができない場合や受賞連絡が受信できなかった場合、事務局は、その責任を負わないものとします。
・インターネット通信料・接続料はお客様のご負担となります。
・本キャンペーンはパソコン・スマートフォンからのご応募となります。稀に、機種によってはご利用できない場合がございます。フィーチャーフォン(ガラケー)からのご応募はできません。
・本キャンペーンはTwitter社とは一切関係ありません。
【運営事務局について】
本キャンペーンの運営についてはキャンペーン事務局が行わせていただきます。なお、適正な運用を行う為に事務局が必要と判断した場合に限り、本キャンペーンの応募条件変更等、しかるべき対応をとることができるものとさせていただきます。あらかじめご了承ください。
【個人情報の取り扱いについて】
お客様の個人情報は、賞品の発送のみに使用し、発送業務は外部へ委託しています。
その他の取り扱いに関しては、大阪市の個人情報の取り扱いの記載に準じます。